積立投信

dポイントで始める簡単投資!~dポイントでも簡単に積立投資~

少し前からdポイントの投資を始めてます。
最近、街の買い物でdポイントが貯まるところが増えたため、dカードも作成しました。
dカードは、メインカードではないですが、dポイントも貯めていきたいと考え、dポイント投資も始めます。
少しのポイントですが、どこまで増えていくか記録していきたいと思います。
小さなこともコツコツと積み上げることで、きっと大きな結果となると思います。
目指せ!100万ポイント!ということでやっていきたいと思います。

dポイントの資産運用結果

dポイントの運用は、いくつかありますが、運用したかった米国大型株の運用は、THEO+の口座開設が必須みたいで諦めました。
ですので、簡単にできる「おまかせ アクティブコース」にしました。
少し運用してみて米国大型株の方が良いと思えば変更するかもしれませんが、ひとまずこのまま運用していきます。
まずは、毎月300ポイントを運用できるようにしていきたいと思います。
無理なく一緒に運用していきましょう。

2021年

積立ポイント 評価ポイント 評価損益
12月 300ポイント 305ポイント +5ポイント

2022年

積立ポイント 評価ポイント 評価損益
1月 600ポイント 576ポイント -24ポイント
2月 1,500ポイント 1,454ポイント -46ポイント
3月 2,000ポイント 2,089ポイント +89ポイント
4月 3,000ポイント 3,110ポイント +110ポイント
5月 4,000ポイント 3,984ポイント -16ポイント
6月 5,000ポイント 5,035ポイント +35ポイント
7月 6,000ポイント 6,274ポイント +274ポイント
8月 7,000ポイント 7,325ポイント +325ポイント
9月 8,000ポイント 8,212ポイント +212ポイント
10月 9,000ポイント 9,566ポイント +566ポイント
11月 10,000ポイント 10,657ポイント +657ポイント
12月 12,000ポイント 11,928ポイント -72ポイント

まだ始めたばかりですが、本当に簡単に投資できます。
dポイントは、ほんと街の買い物のいたるところで貯まります。
ひと手間を惜しまず、貯めていきましょう。
2022年は最終的にマイナスの評価となってしまいました。
株に比べ、マイナス幅も小さく今後の投資戦略をどうしていくか考えましたが、SBI証券の投信保有でもらえるポイントをdポイントとし、SBI証券で投資をしていくことにしたため、dポイント投資は2022年で辞める予定です。もしまた再開することがあれば、更新したいと思います。

ABOUT ME
ninnin
40代、メーカーでコンサルタントをしています。 学生時代から株、FX、投信の投資を行い、いろいろな失敗を経験し、現在は資産運用として積立投信、太陽光発電、不動産経営を実践中! 自分の周りも一緒に豊かになっていけたら良いとブログを書き、情報発信してます。 旅、読書、映画なども好きなため、息抜きに記事にしたいと思います。 読んでいただき、ありがとうございます。