マネックス証券

マネックス証券月間報告~emaxis slimシリーズで資産運用~

私とマネックス証券

マネックス証券は、学生の頃から15年程度使わせてもらっています。
そんなマネックス証券では、いよいよクレジットカードによる積立が始まります!
しかも、通常の証券会社が最大でも1%が多いですが、1.1%ととても攻めた設定となっています。
今までSBI証券、楽天証券をメインで使ってきましたが、度重なる楽天証券の改悪に嫌気がさしてきたので、マネックスカードを作成し、楽天証券からマネックス証券へ積立を変えようと思います。
無事マネックスカードも発行できました!
投信の積立で貯まるマネックスポイントは、Tポイントへ交換予定ですが、同じ金額をマネックス証券で積み立てていこうと思います。

個人的には、投信の積立は不動産&太陽光発電の利益で行い、いつか借金返済できる金額になればと思っています。
なので、そこまでは継続あるのみです。
果たしてどこまで増えるのか、みなさんと楽しんでいけたらと思います。

積立投信に選ぶのは

楽天証券では、楽天VTIを積立し続けてきました。
マネックス証券でもその考えは変えず、eMaxis slimシリーズの米国株インデックスでいこうと思います。
個人的には米国株インデックスは、上下はありますが長期で見れば右肩上りに成長すると思っています。
米国は、先進国の中で唯一国民が増え、未だに人口ボーナスが続いている国です。
しかも国土の広さが桁違いです。
最初の数年は、積み上がりも少ないですが、続けていけばきっと大きなものとなると信じてます。
そこまで投信積立もこのブログも続けていきたいと思います。

マネックス証券の運用実績

2022年

積立金額 マネックスポイント 評価金額 評価損益
3月 50,000円 -ポイント -円 -円
4月 100,000円 550ポイント 99,896円 -104円
5月 150,000円 1,100ポイント 141,164円 -8,836円
6月 200,000円 1,650ポイント 194,612円 -5,388円
7月 250,000円 2,200ポイント 254,431円 +4,431円
8月 300,000円 2,750ポイント 316,954円 +16,954円
9月 350,000円 3,300ポイント 356,409円 +6,409円
10月 400,000円 3,850ポイント 420,562円 +20,562円
11月 450,000円 4,400ポイント 467,375円 +17,375円
12月 500,000円 4,950ポイント 423,480円 -26,520円

2023年

積立金額 マネックスポイント 評価金額 評価損益
1月 500,000円 -ポイント -円 -円
2月 500,000円 -ポイント -円 -円
3月 500,000円 -ポイント -円 -円
4月 500,000円 -ポイント -円 -円
5月 500,000円 -ポイント -円 -円
6月 500,000円 -ポイント -円 -円
7月 500,000円 -ポイント -円 -円
8月 500,000円 -ポイント -円 -円
9月 500,000円 -ポイント -円 -円
10月 500,000円 -ポイント -円 -円
11月 500,000円 -ポイント -円 -円
12月 500,000円 -ポイント -円 -円

[感想]

2022年の感想

2022年トータルでは、50万円を積立、プラスポイント分を合わせて運用し、果たしていくらになるか楽しみでしたが、円安・物価高の影響もあり、全体でマイナスとなってしまいました。
2023年は、2024年からの新NISAへの移行に備え、マネックスポイントをゲットしつつ戦略を考える年としたいと考え、金額の積み上げは50万円で止める予定です。

ABOUT ME
ninnin
40代、メーカーでコンサルタントをしています。 学生時代から株、FX、投信の投資を行い、いろいろな失敗を経験し、現在は資産運用として積立投信、太陽光発電、不動産経営を実践中! 自分の周りも一緒に豊かになっていけたら良いとブログを書き、情報発信してます。 旅、読書、映画なども好きなため、息抜きに記事にしたいと思います。 読んでいただき、ありがとうございます。