SBIネオモバイル証券とは
SBIネオモバイル証券とは、SBI証券とCCCマーケティングとの合弁会社として設立された証券会社で、Tポイントで投資ができます。
個人的には、学生や若手社会人向けの証券会社だと思っています。
月額50万円までの売買であれば、216円の月額料金で売買手数料は無料です。
SBI証券で1株から購入するよりも安いです。
しかもこの216円ですが、クレジットカードでの支払いになるのですが、Tポイントとして200ポイントが返ってきます。
このTポイントは、期間限定ポイントになりますが、株購入費に割り当てられるため、お得だと思います。
消費税分の実質16円で株を売買できます。
個人的には、次に記載する高配当株を毎月1株でも良いので、購入していけたらと思っています。
投資に慣れていない人や世代の人は、是非SBIネオモバイル証券で一緒に高配当株投資を始めましょう!
高配当株紹介
いろいろな方が紹介している高配当株を紹介します。
2019年6月16日の数値になります。
配当金額が、4~5%の株になります。
聞いたことがある有名企業でも高配当の株があるんです。
私は、最初知った時はびっくりしました。
しかも株主優待まである企業もあるため、長期間の保有前提で考えるとかなりお得になると思います。
銘柄 | 株価(1株) | 配当金額 |
---|---|---|
日本電信電話(NTT、9432) | 5,040円 | 190円 |
NTTドコモ(9437) | 2,490円 | 120円 |
KDDI(9433) | 2,736円 | 110円 |
日本たばこ産業(JT、2914) | 2,501円 | 154円 |
オリックス(8591) | 1,559.5円 | 76円 |
東京海上ホールディングス(8766) | 5,529円 | 190円 |
ブリヂストン(5108) | 4,232円 | 160円 |
三菱商事(8058) | 2,879円 | 125円 |
花王(4452) | 8,403円 | 130円 |
芙蓉総合リース(8424) | 5,650円 | 200円 |
アサヒ(2502) | 4,927円 | 106円 |
三井住友(8316) | 3,776円 | 180円 |
保有株
高配当株をコツコツと積み重ねていくことにしました。
2019年12月31日現在の結果です。
銘柄 | 株価(株数) | 配当金額 |
---|---|---|
日本たばこ産業(JT、2914) | 34,055円(14株) | 2,156円 |
ブリヂストン(5108) | 8,140円(2株) | 320円 |
三菱商事(8058) | 17,400円(4株) | 750円 |
上新電機(8173) | 2,605円(1株) | 50円 |
オリックス(8591) | 39,842円(22株) | 1,672円 |
NTTドコモ(9437) | 18,228円(6株) | 720円 |
ソフトバンク(9434) | 4,379円(3株) | 255円 |
累計 | 124,649円 | 5,273円 |
目標としては、高配当株で紹介した株をすべて1単元購入することとします。
大体490万円くらいで購入できます。
すべて購入できれば、平均4%程度として、年間配当20万円くらいになります。
毎月1万円などの少額積立の予定のため、ここまで辿り着くにはかなりの時間がかかりますが、少しずつ積み上げていくのが私のスタンスのため、続けていきます。
悩んでいる方、是非一緒にやりましょう。
今日より若い日はないのですから。
長期間運用して、是非複利の効果を実感していきましょう。
2022年12月31日現在の結果です。
銘柄 | 株価(株数) | 配当金額 |
---|---|---|
日本たばこ産業(JT、2914) | 228,846円(86株) | 16,168円 |
ブリヂストン(5108) | 9,382円(2株) | 340円 |
三菱商事(8058) | 25,698円(6株) | 930円 |
上新電機(8173) | 1,941円(1株) | 75円 |
オリックス(8591) | 211,850円(100株) | 8,560円 |
ソフトバンク(9434) | 4,464円(3株) | 258円 |
累計 | 166,385円 | 26,331円 |
感想
2019年の感想
2019年7月のSBIネオモバイル証券の開始から少しずつ積み立てしながら株を購入してきました。
高配当株を中心に購入し、少しずつですが配当を増やしていくことを目標としてます。
まだまだ5,923円の配当金ですが、これからどんどん増やしていきたいと思います。
目標は、いつか年間100万円の配当金をもらえるようになることです。
少しずつですが、続けていけるよう頑張ります。
2021年の感想
2020年の結果を残し忘れたため、2年振りの記載となってしまいましたが、毎月少額ずつですが高配当株の投資も続けています。
目標だったJTの単元株投資ですが達成できませんでした。
2022年は達成し、どんどん配当総額を増やしていきたいです。
2022年の目標は、配当総額24,000円としたいと思います。
2022年の感想
2022年は毎月5,000円の積立と200Tポイントの積立を継続できました。
年間26,331円の配当が貰えるようになりました。
まだまだ小さな金額ですが少しずつ増えていることを実感しています。
2023年も続けていきたいと思っていますが、2024年にSBI証券と合併することが決まっているため、Tポイントがもらえる2023年7月で一旦停止しようと思っています。